リゾートウェディングのタキシードの選び方は?おすすめデザインも紹介
こんにちは!チュチュリゾートウェディングです。
リゾートウェディングを予定している新郎様で、タキシードのデザインに悩んでいる方もいると思います。
黒などのダークカラーだとリゾートウェディングでは暑さを感じてしまったり、ビーチなどのシチュエーションに合わないのでは? と心配されている方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、リゾートウェディングでのタキシードの選び方をご紹介します。
TUTUおすすめのタキシードや、実際のリゾートウェディングの様子もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
リゾートウェディングでタキシードを選ぶコツ
リゾートウェディングで実際に選ばれているデザインや、選び方のコツをご紹介します。
リゾートウェディングでタキシードはどう選ぶ?
リゾートウェディングでのタキシードは、比較的カジュアルなデザインが選ばれることが多い印象です。
例えば、リゾートでのビーチウェディングやガーデンウェディング、海が見えるような開放感のあるチャペルなら、ホワイトやベージュ、海や空を感じさせるブルーなどの明るめカラーが選ばれることが多いです。
チェックやストライプなどの柄物や、涼しげな麻素材も人気があります。
挙式はブルーのセットアップで、挙式後のビーチでは白のスラックスやハーフパンツにチェンジするなど、シーンによって変更するケースもありますよ。
一方でダークなカラーが合わないかと言ったら、そんなことはありません。
クラシカルな教会や重厚感のある会場に映えるほか、明るめカラーのベストを合わせたり、ハーフパンツを選んでカジュアルな雰囲気にすることも可能です。
リゾートウェディングの場所として人気の沖縄は、異国情緒あふれるレトロでな建物も多いので、ダークカラーのタキシードは映画のワンシーンのようなスタイリッシュな写真が叶います♪
そのほか、ウェディングドレスとの相性も考えて選ぶと、統一感が生まれます。
相性の良いカラーを選んだり、色や小物をリンクさせたりすると、バランスが良く、おしゃれにコーディネートができますよ。
なお、リゾートウェディングの手配を行っているTUTUリゾートウェディングでは、全国のサロンでタキシードの試着が可能です。
専門のコーディネーターがタキシード選びのお手伝いをいたしますので、ぜひご相談くださいね!
リゾートウェディングでタキシードに合わせる靴は?
格式のあるホテルやチャペルでの挙式なら、クラシックなフォーマルシューズが適していますが、リゾートウェディングではカジュアルな靴を選ばれることもあります。
会場の雰囲気にもよるので、相談してみましょう。
ビーチなど外での撮影時は、カジュアルなものもOKです。
スリッポンやスニーカー、サンダルをタキシードの雰囲気やスタイルに合わせてチョイスするのも良いでしょう。
新婦とサンダルをお揃いにするのもおすすめですよ。
清潔感のあるホワイトがエレガントな「マテオ」。
新素材を使用し、爽快な着心地を実現しています。
美しいシルエットが洗練された雰囲気に。
ビーチやリゾートの白亜の教会ともマッチするデザインで、ウェディングドレスとのカラーバランスも抜群です。
アドム
スモーキーな淡いブルーが洗練された雰囲気を演出する「アドム」。
インナーのベストにグレージュを効かせ、おしゃれな印象に。
リゾートの海や青を連想させてくれるブルーは、ビーチウェディングにもぴったりです。
ナチュラル感のある軽やかな素材なので、抜け感も与えてくれます。
セルジ
インディゴブルーのデニムがカジュアルな雰囲気を与えてくれる「セルジ」。
ナチュラル感のあるデニム素材は、リゾートウェディングにおすすめです。
結婚式をリラックスして楽しむことができそうですね♪
ベストや蝶ネクタイはドットになっており、遊び心のあるおしゃれなデザインです。
オスト
ナチュラルなベージュと、リラックス感のある素材を組み合わせた「オスト」。
アースカラーでもあるベージュは、青い海や白い砂浜、緑の木々などにもマッチするので、海や自然の中での結婚式にもよく馴染みます。
動きやすいシルエットで、撮影ではさまざまなポージングが楽しめそうですよね♪
シーノス
上品な光沢のあるホワイトの生地をベースにした、二枚襟のラペルがシャープなタキシード。
ストライプのベストでフォーマルすぎない印象に。
異国感のある街並みにも、海をバックにしたロケーションにも映えます。
淡いベージュのタキシードがナチュラルで爽やかな印象。
軽い印象でありながら、光沢のある素材なので、フォーマルな雰囲気もしっかりあるのが特徴です。
白いチャペルや沖縄の海や白い砂浜にマッチしています。
お2人の感想
前撮りを行った際に、ビーチへ遊びに来て、教会を見てひとめぼれしました。
その時「ここで挙げたい!」と思い、決めました。
家族婚でしたが、アットホームですごく素敵な挙式になりました。
アリビラ・グローリー教会での挙式
白いジャケットに黒のスラックスが適度なフォーマル感で、スタイリッシュに着こなせるタキシード。
ベースの白に黒を指し色にしたジャケットや、黒のパイピングが効いているベストの爽やかさがリゾートにぴったりです。
お2人の感想
私たち夫婦の要望にも柔軟にお答えいただき、素晴らしい挙式となりました。
ビーチでの写真撮影はすごく暑かったのですが、スタッフの皆さまも同じ思いで頑張って頂いていることや綺麗な海をバックに撮影するのであれば当たり前のことだと奮起し、逆に気合が入りました。
ルネッサンス・リベーラ教会での挙式
上下白のタキシードに濃いブルーのベストが印象的なタキシード。
白のジャケットを脱ぐと、ガラリと雰囲気が変わるのも素敵です。
お2人の感想
当日は梅雨の晴れ間で天気が良く、チャペルから見える真っ青な海にとても感動したことを覚えています。
ジャケットセレモニーを行ったことで、新郎のご両親にもいい思い出が作れてよかったと思います。
モントレ・ルメール教会での挙式
沖縄の海や空を連想させるような鮮やかなブルーがリゾートにぴったりのデザイン。
ナチュラルで軽やかな印象を与えつつも、光沢のある襟元とグレーのベストでフォーマル感も与える、万能なタキシードです。
お2人の感想
ゲストの方々が旅行を兼ねて来ることができるため、沖縄ウェディングにしました。
入場では子どもたちに、フラッグガールやリングガールをしてもらいました。
また、ふたりで一緒に入場するのも新鮮でよかったです。
アフターセレモニーでは、野球バットでバッティングトスを行い、ゲストに楽しんでもらえました。
リゾートウェディングのタキシードはシーンに合わせて選ぶのがおすすめ
リゾートウェディングでタキシードを選ぶ際には、ロケーションやシチュエーションに合わせて選ぶのがおすすめです。
海が見えるチャペルやビーチでの撮影なら、特に明るめカラーがマッチします。
ダークなカラーでも、ベストを明るめカラーにしたり、白のスラックスやハーフパンツを合わせて軽やかに見せることもできます。
ビーチなら足元はスニーカーやサンダルにするのも良いですね。
リゾートウェディングにおすすめのTUTUのタキシードや、実際のリゾートウェディングの様子もご紹介しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
沖縄でリゾートウェディングを検討中の方は、チュチュリゾートウェディングにお気軽にご相談ください!
全国各地にあるサロンでリゾートウェディングのすべてをサポートいたします。